白川通り今出川の交差点から白川通りをしばらく北上していくと、右手に大きな赤い提灯を下げた店が見えてきます。
これが福仙楼の入り口です。
提灯に「刻み肉そば」と書かれている通り、福仙楼はジューシーな刻み肉をのせたラーメンが売りのお店です。
麺はもちもちの自家製面で、スープとの相性も抜群!
狭い店内に入ったらまずは食券を購入。
定番の屋台そばは並盛で640円と非常にリーズナブル。
ですが、私のオススメは屋台そばとスジ肉ごはんセット!(並盛950円)
白ごはんに乗って出されるスジ肉は仲間で醤油の味がしみ込んでいてトロトロで、これがとてもとてもごはんと合うんです。
ご飯はいらないからラーメンとスジ肉だけ食べたいという方には、福仙楼で一番人気だと言う福仙楼そば(並盛780円)がおすすめ。
さて、食券を買ったらセルフでお水を用意して、空いてるカウンター席へと座ります。
先に言った通り、福仙楼の店内は非常に狭く、カウンター席が10席ちょい程度あるのみです。
そのため、休日なんかは夕方の開店から夜遅くまで常に店の外に待ち列ができている様子…
しかしお店の回転が速いので、並んでいればそれほど待たずにお店に入れます。
さて、話がそれましたが、食券を買って席に着くと店員さんが食券を回収しに来ます。
この時に、ニンニクをラーメンに入れるかどうか必ず聞かれるのですが、私はいつも少なめにしてもらっています。
さて、いざラーメンが出来上がって自分の前に来ると…大きい!
福仙楼は、並盛でも他のお店の大盛りくらいはありそうなボリュームになっています。
ラーメンの上にはもやしと刻み肉とその他の薬味等々が乗っており、麺のもちもち感ともやしのシャキシャキ感、そして刻み肉のジューシーさを合わせて楽しむことができます。
福仙楼mp店員さんの雰囲気は非常に静かで、店内は落ち着いた雰囲気になっています。
京都へ足を運ぶ際にはぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
店名:福仙楼
住所:京都市左京区北白川上別当町1番地第2青山荘1階4号
電話:075-703-2936